Photoshopで斜めのストライプ背景を作る方法

Adobe Photoshop CC(2020)を使って、斜めのストライプ背景を作りたいことがあります。
今回はその方法をご説明します。
こんな感じのものを作りたい
こちらの画像のように、工事現場などで使われる黄色と黒の注意背景を作成したいときに、まずは黒と黄色の斜めストライプになる繰り返しのパターン画像を作成します。
その後、作成したパターン画像を背景として敷き詰める流れになります。

斜めストライプのパターンを作成する
ベース色の正方形を準備する
まずは100px × 100pxの新規ドキュメントを作成し、長方形ツールで同じサイズのベース色を敷きます。

中央に十字のガイドを設置
メニューの「表示」 > 「新規ガイド」で水平方向に50px、垂直方向に50pxのガイドを引きます。

ペンツールで斜線部分を描く
ツールの「ペンツール」を使い、設定を「シェイプ」・塗りの色を指定・線は無し に指定します。

下の画像のように、パターンを敷き詰めたあとの繰り返し部分を意識し斜線部分を描きます。

パターンを登録する
メニューの「編集」>「パターンを定義」で先ほど作成したパターンを登録します。

これで斜めストライプのパターン作成は終了です。
パターンを敷き詰める
「レイヤースタイル」から「パターンオーバレイ」を選択
パターンを敷き詰めたい長方形レイヤーをダブルクリックして「レイヤースタイル」を開きます。

「レイヤースタイル」オプション内の「パターンオーバーレイ」を選択、パターンから先ほど作成した斜めストライプを選択します。

以上で斜めストライプの背景が完成です。

おまけ
パターンスタンプツールで自由な線を描く
「ツール」>「パターンスタンプツール」で作成したパターンを使った、自由な曲線を描くこともできます。

パターンスタンプツールを選択後、上部のオプションで作成したパターンを選びます。

このような自由な曲線を描けます。

参考サイト
こちらの記事を参考にさせていただきました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません